「薬を使わない薬剤師とーます」とは?
どうも、
とーますです。
私のプロフィールをご覧下さり
光栄です。
「薬を使わない薬剤師とーます」の
簡単なプロフです。
・在住地:大阪市内
・血液型:B型+おとめ座
・大学:大阪薬科大学
・趣味:キックボクシング、ピアノ、バンド
・特技:将棋(※認知症のおじいちゃんに連敗中)
・ペット:ハムスター(*´ڡ`●)
・職業:薬を使わない薬剤師
最近、妻からは
「にゃんころむち」と呼ばれています。
ちなみに、
ハムスターがこの前まで
「12匹」も我が家にいました。
12匹のハムスターが
真夜中に滑車をガラガラ一斉に回るので、
その“大音量”で夜中全く眠れずに
<不眠症>になりかけました…
しかし、そんなことでは
私のハム愛は消えない。
ふふふっ
そんな、
変態な薬剤師です。
『薬を使わない薬剤師』ってニートのこと?
あなたは、もしかしたら
「薬剤師のくせに、“薬を使わない”って…
要は、“ニート”ってことでしょ?」
と思っているかもしれませんね。
私の見た目は、
もろニートっぽいのですが…
実は、ニートではないのです。
そのことを、説明していきましょう。
通常の“薬剤師の仕事”は、
・副作用のチェック
・併用薬、サプリとの相互作用チェック
・投与量、服薬方法の適正チェック
・医師の薬剤選択が妥当か判断
などで、
医師と連携し、薬物治療を安全に
患者さんに行ってもらうことです。
しかし、
ほとんどの人は、薬剤師の業務は
「薬局でぼーっとしていて
処方箋通り薬をそのまま出す楽な仕事」
という認識でしょうね(笑)
でも、処方箋を受け取って、薬を出すまでの
短時間で、かなり多くのことを考えながら
様々なチェックをしているんですよ?
ちゃんと薬剤師は、仕事をしているので
病院や調剤薬局で、
「早くしろや、薬出すだけだろ?」とか
思わないでくださいね(笑)
だから、薬剤師はいわゆる
<薬のスペシャリスト>ってやつなんです。
“薬を使わない薬剤師”という意味
しかし、
薬のスペシャリストだからこそ
「薬の限界」「薬の有害性」もまた
熟知しているのですね。
通常の薬剤師は、
これを“薬物治療”に活かしますが
「薬を使わない薬剤師」は、
これを薬物治療ではなく
“非・薬物治療”に活かそうと考えます。
薬で治療できる部分は、
ぜひ、薬物療法で治療してほしいのですが
「薬で治療できない部分」を
薬を使わずに治せないかと
ずっと、試行錯誤してきた訳です。
これが、
“薬を使わない薬剤師”という意味です。
で、薬を使わない薬剤師は何ができんの?
遠回しに説明してきましたが、
私は薬剤師として働く中で、
ヒトには「薬で治療できない部分」が
あるということに気づいたのです。
それは、「心」です。
確かに、次々にいい薬が開発されていき
多くの人が、その恩恵を受けています。
しかし、どうしても「心」だけは、
どんなに新薬が開発されようと、
“薬”では治すことができない…
そう感じてから、独学で数年勉強し
<薬を使わずに、心を治す方法>を
見つけ出したのです。
それを、10年間ずっと
クライアントさんに提供してきました。
とはいっても、私はあなたに
“スピリチュアル”がどうこうとか、
“ポジティブ”になれとか、
そういう無意味なことは一切言いません。
それに、
「とにかく前向きになればいい」などの
“根性論”を言うつもりもありません。
そんなことをしても、
あなたの「心の苦しみ」の原因は
微塵も解消されませんから。
心の苦しみを解消する唯一の方法は、
「正しい脳の使い方」と「正しい栄養学」に
帰結します。
薬を使わない薬剤師とーますは、
それを、あなたに伝えることができるのです。
薬を使わない薬剤師とーますって信用できんの?
コーチング、カウンセリング、引き寄せ、
スピリチュアルで減薬サポートを行っている方も
ちらほら見受けられますが
これらの単一メソッドでは限界があるし、
それが効果的な人はごく“限られた人のみ”になります。
だから、私は
「心とカラダ」の両翼から
サポートする専門家になりました。
それが
薬を使わない薬剤師とーますの
“最大の特徴”です。
コーチング、宗教哲学、脳科学、倫理療法、
認知行動療法を組み合わせたセッションを行う
『メンタルトレーナー』であり、
栄養情報担当者(NR)の資格を持ち
分子整合栄養学、スポーツ医学、薬学、
栄養学の知識を駆使した
『ヘルスケアコンサルタント』でもあるのです。
現に、薬を使わない薬剤師とーますは
この『10年間』の活動で
東洋医学の啓蒙活動で地域貢献
●セミナー、講演活動を数年続け
直に「対面」で100名を超える相談に乗る
●「300人以上」にオンライン個別サポートを実施し、
独自の【メンタルトレーニング+栄養コンサル】で
減薬サポートや生きづらさの解消を行う
●「必ず結果を出してもらう」を信条にしており
満足度98%以上の個別サポートを提供
(※減薬サポート人数はトータル88名)
という実績を作ってきました。
「薬を使わない薬剤師」の活動者の中では
最も古株であり、
最も、「結果を出せるサポート」を行える
実力があると自負しております。
もし、あなたがこれを読んで
私のことに興味を持ってくださるなら
まずは、私の「無料メール講座」に
登録してみてください。
薬を使わない薬剤師とーますが
これまで、誰も言ってくれなかった
『本当の言葉』を
あなたに伝えていくことをお約束します。
****************************************
■『無料プレゼント』(先着50名限定)■
●あなたの「苦しい現状」を改善する方法
●痩せ体質になる簡単な極意
(過去に各1万円で販売していたレポートです)
【期間限定の無料プレゼント】ですので
下記からご登録をどうぞ!
↓
【完全無料】薬を使わずにうつ・不安を解消するメール講座
西川先生!先生の考え方に共感して、facebookやメルマガでもお世話になってます。
まさか、人生まで似た様な体験されてるんで、黙ってられなくなりました(^^;
私も高校生の頃にバイクの大事故で、脳挫傷・肺挫傷・大腿骨複雑骨折、第一肋骨骨折、その他数十箇所のヒビと骨折、膵液が出っぱなしで膵臓取らないといけないかも?目が失明するかも?左足は切断しないといけないかも?脳挫傷で赤ちゃんみたいになって、稀に治るケースもあるけど...と言う状態でICUに送り込まれ、親を泣かせてしまいましたが、全て治りました。
事故の数時間前から1ヶ月程の記憶がありません。
一般常識は、未だにありませんW
正明さん
コメントが返せておりませんでした…申し訳ございません。
同じようなご経験があるとは嬉しいですね(笑)
非常に似た境遇と性格(?)なので、ぜひ今後共よろしくしてください^^
しかし、その回復力には恐れいります…笑
西川