パニック障害とは?
~パニック障害の症状~

あなたは、下記のような症状を
体験したことはありますか?

「前ぶれもなく急に強い不安感に襲われる」
「胸がドキドキして、過呼吸に陥る」
「このままでは死んでしまうという恐怖に包まれる」

    ↑ 
こんな症状が頻繁におこる状態を

医学的には「パニック障害」と呼んでいます。

そして、上記のような症状が発作的に起こることを
「パニック発作」と呼んでいます。

パニック障害

●パニック障害とは?

上記で説明した「パニック発作」が起きると、
目の前が突然真っ暗になり、
強烈な不安感、恐怖感が押し寄せてきます。

心臓の鼓動がどんどん早まり、
締めつけられるような胸の痛みがして
逃れようのない恐怖にもだえ苦しみます。

発作が起きた本人は、
突然「このままおかしくなってしまう」と
本気で錯覚してしまうほどです。

パニック発作

「パニック障害」とは
このような「パニック発作」を主症状とする
心の病気の1つです。

日本人100人のうち
2~3人がパニック障害の症状を
経験しているといわれています。

男女の比率では
女性の方がやや多いといわれています。

●パニック障害の3つの特徴

パニック障害には
3つの特徴的な症状があります。

それが、
1,パニック発作
2,予期不安
3,広場恐怖

上記の3つです。

パニック障害

この3つの特徴的な症状を以下で順に解説します。

●パニック発作

—————————————-
動悸・呼吸困難・めまい・発汗・手足の震え
吐き気、しびれ、恐怖感、現実感の喪失…
—————————————-

「パニック発作」では、
これらの身体症状が何の前ぶれもなく
強い不安・恐怖とともにあらわれることをいいます。

私が医療現場でよく聞く患者さんの訴えに
下記のようなものがあります。
       ↓
「呼吸ができなくて、死ぬかと思う…」
「胸が苦しくなり、動機が止まらない…」
「吐き気とめまいで立っていられない…」
「自分が自分でなくなる感じがする…」
「このまま死ぬんじゃないかと思った…」

パニック発作

よほどのことがない限り、
この「パニック発作」は10分以内でピークに達して
だいたい30分以内でおさまります。

こんな発作が度々起こるのは
たまったもんじゃないですね…

しかし、「このまま死んでしまう」と思うくらいの
激しい発作が起こっているにも関わらず、
病院で検査をしても心電図や呼吸機能、
血圧などには特に異常は認めらないのです。

パニック発作

しかし、多くの患者さんは
この検査結果に納得いかず、信じられません…

それくらい、おそろしい発作なのです。

●予期不安

パニック障害には、
「あの恐ろしい発作がまた起きるのでは…?」
という不安感(予期不安)が必ず伴います。

パニック発作を繰り返すごとに
この「発作が起こることへの不安」がさらに強まり、
症状を悪化させていきます。

パニック

それがきっかけで
思考が「悪循環のループ」に陥ります。

具体的にいえば、

「また発作が起こったらどうしよう」
「でもきっと起こるんだろうな」
「なんだか不安でいっぱいになってきた」
「ああ、やっぱり発作が起こってしまった」
という具合です。

予期不安によるパニック発作の誘発は、
パニック障害の特徴の一つです

予期不安にみられる症状には、
パニック発作が起こることに対する不安の他にも、
発作が起こったときに人前で取り乱してしまうことや、
人に迷惑をかけることを不安がることもあります。

パニック発作の起こった場所や状況に恐怖を感じて
それを避けるようになるし、

人ごみ、電車・バス、車、飛行機などを恐れるあまり
一人での外出が困難になることもあります。

●広場恐怖

上記で解説した【予期不安】の項目で、
「パニック発作が起こった場所や状況に
 不安を抱いてしまうことがある」と説明しました。

この不安や恐怖心が強くなってしまい、
そのような場所や状況を過度に避けること

「広場恐怖」
といいます。

広場恐怖の対象となる場所や状況は
人によってそれぞれ異なりますが、

一般的には、
電車やバス、車、飛行機、エレベーター、
歯医者、美容室、映画館、会議室など、

人ごみもしくは一人きりになる場所や
逃げるに逃げられない状況が多いようです。

person-731233_640

広場恐怖はパニック障害の特徴のひとつですが、
パニック発作や予期不安のように
必ず起こるというわけではありません。

パニック障害の患者さんでも
広場恐怖の症状が現れない場合もあります。

このパニック障害とうつ病は密接に関係しています。

薬の処方も当たり前に行われていて、
その「薬」への依存を手放せない人も多い…

この疾患の真の原因や解決法
薬を手放す方法も順次アップしていきます。

今回も長文を最後までお読みいただき、
ありがとうございます。



**************************************** 
■『無料プレゼント』(先着50名限定)■ 
 ●あなたの「苦しい現状」を改善する方法

 ●痩せ体質になる簡単な極意
 (過去に各1万円で販売していたレポートです) 

【期間限定の無料プレゼント】ですので
下記からご登録をどうぞ!
      ↓ 
【完全無料】薬を使わずにうつ・不安を解消するメール講座

9fc5bbf4fa75e04ba47df89223bc741b