「答え探し病」があなたの精神を蝕む
この記事では、
あなたの“精神を蝕む心理”についてを
お伝えしようと思います。
それは、
『答え探し病』というものです。
これをわかりやすく説明するために
あるストーリー(例え話)を用いますので、
どうそ、下記から読み進めていってください♪
うつ状態になった過去のとーます
以前、私のプロフィールで
精神科の病院の体験を書きましたね。
↓
とーますが「薬を使わない薬剤師」になった理由
上記のプロフィールでは、
「薬では人の心を救えない…」
「俺は患者さんを救っているのか…」
と思うようになり、
”生きる意味・働く意味”が分からなくなったという
私の過去のストーリーをお話しました。
この頃は、私自身
「薬では人を救えないのか…」と悩みぬき、
”うつ状態”になっていたのです…
「俺は、何で生きているんだろう…?」
「全てが虚しいし、苦しい…」
そんな思いが頭の中を巡り、
もはや、睡眠薬がないと寝れなくなっていて、
夢や希望すら持てない状態に陥っていました…
生きる意味がわからなくなり、
全てが虚しく感じてしまい
「救ってもらった命の恩返しのため、
一人でも多くの人を救える薬剤師になる」
という、“一番大切な志”すらも
見失っている状態でした…
薬を使わない方法を求めて…
そんなボロボロだった私は、“答え”を探すため
気力をふり絞って、さまよいました。
いろんな自己啓発セミナーに出たり、
高額な教材を買ったり、
いろんな本を貪り読んで勉強し続けました。
そして、自己啓発オタクみたいになり、
収入の大半を自己投資に回してきました…
・何度セミナーに通っても…
・何度コーチングを受けても…
・どんなに本を読んで勉強し、知識を増やしても…
・どんな資格を取って、どんなに肩書をもっても…
結局、
一時的にモチベーションが上がっただけで
何の解決にもなりませんでした…
そんな「何も変わらない自分」にイライラして、
心から自分自身に失望していったのです…
自分の「外」に答えはない
つまるところ、
どれだけ勉強しても、どれだけ苦しんでも
そこに「答え」など存在しなかったのです。
そこで、自分自身を見つめることを重ねていき
いろんな経験を積む内に
ようやく、“大切なこと”に気づきました。
私は、最初から「答え」を知っていた
のです。
しかし
目の前の現実に立ち向かう“勇気”がなくて
気付かないふりをして、
勉強に逃げただけだったのですね。
目を背けていただけだった…
そのことに気づいたのです。
私に“本当に必要なこと”は、
“知識”や、“セミナー”や、”資格”ではなく、
「己を知ること」と「知る勇気」を
持つことだけだったのです。
「自分の外に答えはない」ということを
身を持って知ることができました。
「答え探し病」の癖に気づくべし
ベタなストーリーで恐縮ですが(笑)
こうして私は、
自分の中の本当の”想い”に気づき、
【昔抱いた志】を取り戻すことができました。
自分の外側ではなく、
「自分の内面」と向き合ったことで
“本当の自分の想い”に気づいたのです。
自分の無力さ、環境、状況を言い訳にして
逃げ続けていた自分に気づき、
目を伏せることをやめたのですね。
そして、
「薬を使わない薬剤師とーます」として
活動していく決心をするに至りました。
私は、この経験からあることを学びました。
それは、
自分の外側に「答え」を求める癖を
やめる必要がある
ということです。
この「答え探しの考え方」があなたを苦しめて、
薬に依存する原因になるからです。
「答え探し」をするから、あなたは悩み続けるし、
「答え探し」をするから、あなたは変われないし、
「答え探し」をするから、あなたは勇気が出ない…
だから、ブログやメール講座で
何度も「自分の内面」と向き合うことを
あなたに訴え続けているのです。
「答え探し病」の解決法はまた次回♪
かなり長文になってしまったので、
この「答え探し」の癖のことや
どういう考え方をしたらいいのか?という内容は
次の記事で解説していきます。
続きの記事は、
こちらからどうぞ
↓
「答え探し病」が、あなたの精神を蝕む(後半)
いつも、長文を最後までお読み頂き
ありがとうございますm(__)m
薬を使わない薬剤師とーます
****************************************
■『無料プレゼント』(先着50名限定)■
●あなたの「苦しい現状」を改善する方法
●痩せ体質になる簡単な極意
(過去に各1万円で販売していたレポートです)
【期間限定の無料プレゼント】ですので
下記からご登録をどうぞ!
↓
【完全無料】薬を使わずにうつ・不安を解消するメール講座